fc2ブログ

プロフィール

社長

Author:社長
弊社は前進は植木生産業として昭和43年創業いたしました。
その後植木類の卸業及び庭園工事業として事業を拡大してまいりました。昭和55年1月有限会社新倉造園を設立新たに工事業としてスタートいたしました。
この頃より官公庁工事を受注造園工事、土木工事と、その業績を附記してまいりました。
昭和59年に現在の株式会社新倉造園土木と組織変更し設立、市発注工事、県発注工事等を多数受注し、今日に至っております。これも偏に皆様の常日頃のご愛好の賜物と深く感謝致しております。今後一層地域社会の発展に貢献することを念願して、皆様の御用命にお応えする次第でございます。
尚一層のお引立てを賜りますようお願い申し上げます。


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


ブロとも申請フォーム


卯の花。

卯の花が終わり。

雲天の空に合うのは、

「ナツツバキ、ヒメシャラ、アジサイ」などです。

この花たちは、それぞれ肥沃な半日陰を好みます。

その中でも、ご紹介したナツツバキ、ヒメシャラは実は1日花です。

朝に咲き夕には散ってしまいます・・・。

私は、「なんと清楚ではかない花なんだ。」とこの花々を見るたび考えてしまいます。

特にヒメシャラはナツツバキの花が7~8cmになるのに対して3cmほどの大きさしかないので見落としてしまいがちです。

そのきれいな姿を見逃すのは惜しい花です。注意しなくては!


だが、そんな小さな花のヒメシャラも実は葉を落すと幹は油で磨き上げたような光沢になるのです。

花のちょっとした変化ですが、見ていると生命力を感じますね。

そんなことを考えながら、梅雨空の下。

アジサイの花を見つけました。

「もうそんな時期か・・・。」

今年も半分が終わる月日の早さを感じました。





スポンサーサイト




Powered by FC2 Blog